季節別– category –
季節別の絵本を紹介
-
【目的に合った楽しみ方ができる】ぶどうおいしくなーれ【現役保育士がレビュー】
【1,2歳児おすすめ絵本】ぶどうおいしくなーれ【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「ぶどうおいしくなーれ」は私が”ぶどうや食べ物に親しみ、興味を持って欲しい””言葉の響きや身近な人と声を合わせる楽しさを感じて欲しい”というねらい・想いを持... -
【数を言葉のリズムと共に楽しめる】おつきさまのかぞえうた【現役保育士がレビュー】
【1,2歳児おすすめ絵本】おつきさまのかぞえうた【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おつきさまのかぞえうた」は私が”数の存在を知り、数を数える楽しさを感じて欲しい””言葉のリズムや言葉の面白さを感じて欲しい”というねらい・想いを持って読... -
【温かい雰囲気のどんぐりいっぱいの絵本】語りかけ絵本 どんぐり【現役保育士がレビュー】
【0,1歳児おすすめ絵本】語りかけ絵本 どんぐり【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「語りかけ絵本 どんぐり」は私が”どんぐりの存在を知り、親しみを感じて欲しい””音の響きを楽しみ、音の楽しさを知って欲しい”というねらい・想いを持って読むこ... -
【おおきなかぶのお芋版!?】おいもほり【現役保育士がレビュー】
【2,3歳児おすすめ絵本】おいもほり【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おいもほり」は私が”お芋掘りを楽しいと感じ、親しみを持って欲しい””次の展開を想像しながら絵本を楽しむ経験をして欲しい”というねらい・想いを持って読むことが多い一冊... -
【想像とやり取りが楽しめる】ハッピー ハロウィン!【現役保育士がレビュー】
【1,2歳児おすすめ絵本】ハッピー ハロウィン!【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「ハッピー ハロウィン!」は私が”ハロウィンに興味を持ち、楽しんで欲しい””想像する楽しさを感じて欲しい”というねらい・想いを持って読むことが多い一冊です。... -
【ハロウィン×色×想像で様々な楽しみがある】ハロウィンのかくれんぼ【現役保育士がレビュー】
【1,2歳児おすすめ絵本】ハロウィンのかくれんぼ【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「ハロウィンのかくれんぼ」は私が”ハロウィンの言葉を知り、親しみを感じて欲しい””想像することを楽しみながら様々な色やモノに触れて欲しい”というねらい・想... -
【おおきなかぶのハロウィン版!?】おおきなかぼちゃ【現役保育士がレビュー】
【4,5歳児おすすめ絵本】おおきなかぼちゃ【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おおきなかぼちゃ」は私が”想像する楽しさや協力する大切さを感じて欲しい””ハロウィンの雰囲気を感じ、ハロウィンに期待を抱いて欲しい”というねらい・想いを持って... -
【2023年版】おすすめハロウィン絵本【ねらいも分かります】
【人気・定番】現役保育士がおすすめハロウィン絵本7選 ハロウィンに向けてハロウィンに関する絵本を子どもに読みたい。ハロウィンに興味を持って欲しい…。そんな悩みを抱えているあなたに絵本を年間150回以上読む現役保育士が実際に読み聞かせをした中で... -
【2023年版】月に関するおすすめ絵本【ねらいも分かります】
【人気・定番】現役保育士がおすすめする月に関する絵本10選 お月見などに向けて月に関する絵本を子どもに読みたい。お月見や月に興味を持って欲しい…。そんな悩みを抱えているあなたに絵本を年間150回以上読む現役保育士が実際に読み聞かせをした中で月に... -
【月と仕掛けの魅力が満載】パパ、お月さまとって!【現役保育士がレビュー】
【3,4歳児おすすめ絵本】パパ、お月さまとって!【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「パパ、お月さまとって!」は私が”月の満ち欠けがある事を知り、月に興味を持って欲しい””自ら絵本に触れ、想像する楽しさを感じて欲しい”というねらい・想いを... -
【秋の雰囲気満載で秋が更に好きになる】じっちょりんとおつきさま【現役保育士がレビュー】
【4,5歳児おすすめ絵本】じっちょりんとおつきさま【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「じっちょりんとおつきさま」は私が”秋の雰囲気を知り、秋の訪れを楽しみにして欲しい””お月見や秋に関連するモノに興味を示して欲しい”というねらい・想いを... -
【想像と笑いが詰まったお月見絵本】電子書籍版 おつきみがしたいおつきさま【現役保育士がレビュー】
【2,3歳児おすすめ絵本】おつきみがしたいおつきさま【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おつきみがしたいおつきさま」は私が”お月見がどのようなものかを知り、親しみを持ってほしい””想像や発想することの楽しさを感じて欲しい”というねらい・... -
【様々な視点から海の魅力が感じられるようになる】10ぴきのかえる うみへいく【現役保育士がレビュー】
【4,5歳児おすすめ絵本】10ぴきのかえる うみへいく【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「10ぴきのかえるはじめてのキャンプ」は私が”海の気持ち良さや楽しさを感じ、行くことを楽しみにして欲しい””塩水についての疑問を感じ、身の回りの様々な事... -
【子ども一人でも楽しめるザ・お祭り絵本】おまつり!おまツリー!!【現役保育士がレビュー】
【3,4歳児おすすめ絵本】おまつり!おまツリー!!【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おまつり!おまツリー!!」は私が”お祭りの雰囲気を感じ、お祭りを楽しみにしたり親しみを感じて欲しい””絵をじっくり見て探す楽しさを感じて欲しい”という... -
【虫だけじゃない!様々なメッセージが感じられる】だんごむし そらをとぶ【現役保育士がレビュー】
【4,5歳児おすすめ絵本】だんごむし そらをとぶ【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「だんごむし そらをとぶ」は私が”想像や発想、夢を抱くことの楽しさを感じて欲しい””虫の生態に興味を持つきっかけになって欲しい”というねらい・想いを持って読... -
【ドキドキ×笑い×おばけ】おばけのきもだめし【現役保育士がレビュー】
【4,5歳児おすすめ絵本】おばけのきもだめし【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おばけのきもだめし」は私が”展開を想像しながらストーリーを楽しみ、想像する楽しさを感じて欲しい””おばけに親しみや興味を持って欲しい”というねらい・想いを持... -
【想像・妄想が広がるすいかだらけの絵本】すいかのめいさんち【現役保育士がレビュー】
【3,4歳児おすすめ絵本】すいかのめいさんち【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「すいかのめいさんち」は私が”好きな物事を想像する楽しさを感じて欲しい””すいかを食べたいと感じたり、すいかから夏を連想し夏らしさを感じて欲しい”というねらい... -
【雰囲気は怖い!でもドキドキしながら楽しめる】きもだめし【現役保育士がレビュー】
【3,4歳児おすすめ絵本】きもだめし【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「きもだめし」は私が”展開を想像したり、ドキドキする経験を楽しんで欲しい””妖怪やおばけの種類を知り、興味や親しみを持って欲しい”というねらい・想いを持って読むことが... -
【アイス×おばけ×動物…魅力の詰まった組み合わせ】おばけのアイスクリームやさん【現役保育士がレビュー】
【1,2歳児おすすめ絵本】おばけのアイスクリームやさん【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おばけのアイスクリームやさん」は私が”アイスやおばけ、動物に親しみを感じて欲しい””繰り返しの展開を楽しむ中で次の展開を想像する楽しさを感じて欲し... -
【責任と思いやりの夏物語】だめだめすいか【現役保育士がレビュー】
【4,5歳児おすすめ絵本】だめだめすいか【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「だめだめすいか」は私が”夏を感じ、夏を楽しみにしたり、もっと好きになって欲しい””登場人物の思いや行動に至った理由を想像して欲しい”というねらい・想いを持って読...