【2023年版】おすすめハロウィン絵本【ねらいも分かります】

Ryuの公式LINE開設のお知らせ

【人気・定番】現役保育士がおすすめハロウィン絵本7選

ハロウィンに向けてハロウィンに関する絵本を子どもに読みたい。ハロウィンに興味を持って欲しい…。そんな悩みを抱えているあなたに絵本を年間150回以上読む現役保育士が実際に読み聞かせをした中でハロウィンのおすすめ・定番・人気の絵本を紹介します。

この記事でを読んで分かること
  1. ハロウィンに関する絵本が見つかる
  2. それぞれの年齢に適したハロウィン絵本が分かる
  3. それぞれの絵本のねらい・目的が分かる
目次

本記事で紹介するハロウィンのおすすめ・人気絵本

年齢別ハロウィンのおすすめ絵本

 「絵本がいっぱいあってどれを選んだらいいか分からない…」。そんなあなたにハロウィンの絵本とそのねらいを年齢別で紹介します。

 ※画像をクリックすると詳細記事を見る事ができます。

1,2歳児におすすめのハロウィン絵本

ハロウィンに触れるきっかけにぴったり「ハロウィンのかくれんぼ」

 色と形をヒントにどんなモノが隠れているのかを考えることが楽しめる仕掛け絵本。ハロウィンに関するモノに楽しみながら触れる事が出来るため、ハロウィンに親しみを持つきっかけになります。色に関しても触れられているので、色にも親しみが持てます。

 【ねらい】ハロウィンの存在を知り楽しいものだと感じる、色に関心を示し、親しみを感じる。など。

2,3歳児におすすめのハロウィン絵本

温かい雰囲気のハロウィンが味わえる「ペネロペのたのしいハロウィン」

 友だちや家族とハロウィンを楽しむ優しいストーリー。もうすぐ待ちに待ったハロウィン。パパ、ママと相談し、ペネロペは魔女の仮装をする事に。仮装した友だちと一緒に街の人たちにお菓子をいっぱいもらう事ができ、楽しいハロウィンになりました。乳児期から楽しめるハロウィンの絵本です。

【ねらい】ハロウィンの雰囲気を知りハロウィンを楽しみにする、ハロウィンに行う事を知り理解を深める。など。

少し怖いけど温かく優しい絵本「おばけくんのハロウィン」

 人間の子と一緒にハロウィンパーティーに参加したいおばけくん。見た目は怖いけど、そんなおばけくんでも仲間に入れてくれて一緒に過ごせる友達を見つけます。みんな見た目ではなく、おばけくんの心を見ていたようです。人の温かさが感じられる一冊です。

【ねらい】ハロウィンに関心や親しみを持つ、思いやりや優しさについて考える。など。

友だちの良さが感じられる「モリくんのハロウィンカー」

 モリくんシリーズのハロウィンのお話。モリくんが作ったハロウィンカーに乗ってハロウィンを楽しみますが、友だちがおばけに囲まれてしまいます。友だちを勇気を出して守る姿が素敵な作品。3歳児向けのハロウィンのストーリーを楽しみたい時に読みたい一冊です。

【ねらい】ハロウィンについて知り興味を持つ、友達の大切さを感じる。など。

4,5歳児におすすめのハロウィン絵本

王道の展開が面白い「おおきなかぼちゃ」

 魔女が大きなかぼちゃを抜こうとしますが抜けずに幽霊や吸血鬼、ミイラ、コウモリたちと協力して抜くストーリー。まさに「おおきなかぶ」のような展開でドキドキしながら、笑いながら楽しめる一冊です。

 【ねらい】想像したり展開を予測する楽しさを知り想像してみようとする、協力する大切さを感じ物事に友だち等と取り組もうとする。など。

ハロウィンをもっと知る事ができる「ハロウィンドキドキおばけの日」

 怖がりな男の子とおばけが協力して悪いドラキュラを倒す王道ストーリー。ハロウィンの雰囲気を味わいながらストーリーを楽しめると共にジャックオーランタンの作り方やハロウィンの由来、おまじないなど、ハロウィンに関する知識も身に付きます。

【ねらい】ハロウィンに関心を示し自ら深く知ろうとする、登場人物に感情移入しキャラクターの考えを想像する。など。

ハロウィンに詳しくなれる「ハロウィーンってなぁに?」

 ハロウィンの事を知らない魔法使いの女の子がハロウィンの事を知り、ハロウィンを楽しむストーリー。ストーリーが楽しめる事は勿論ですが、ハロウィンの由来やお菓子や衣装の作り方などハロウィンを深く理解する事ができます。

【ねらい】ハロウィンの由来やストーリーを知りハロウィンに強い関心を示す、自分からハロウィンに関することを知ろうとする好奇心を持ち絵本を1人で読もうとする。など。

まとめ・感想

日本にもすっかり浸透したハロウィン文化。絵本を通して親しみを持ちたい文化です。

 ハロウィンを日本でも楽しむようになって久しいですが、何となく”コスプレをする日”ぐらいの感覚しか持っていない子も多いのではないかと思います。

 しかし、ハロウィンは自分の好きな衣装を着るだけの行事ではなく、秋の収穫を祝ったり、悪霊を追い払う等の由来があったり、ジャックオーランタンや魔女など関連するモノも多くあります。

 言葉で説明するとどこか堅苦しくなりがちですが、絵本を通してハロウィンに関連するモノや由来などを伝える事で子どもにも分かりやすく、また親しみやすい文化として捉えるきっかけになります。

 本記事で紹介した絵本を通してハロウィンに興味を持ち、ハロウィンを一層楽しんでみてはいかがでしょうか。

 Ryuが運営する「保育士Ryuのおすすめ絵本紹介ブログ」では本記事で紹介する事ができなかった絵本も多数紹介しております。絵本を探す際には是非ご覧ください。

Ryu

記事を書く励みになります。ポチっとお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村

Ryuの公式LINE開設のお知らせ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

絵本の良さを広めよう
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

RyuのSNS

目次