MENU
  • ホーム
  • Ryuのプロフィール
  • RyuのSNS
  • おすすめ絵本
  • 季節別季節別の絵本を紹介
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 年齢別
    • 0歳児
    • 1歳児
    • 2歳児
    • 3歳児
    • 4歳児
    • 5歳児
  • 行事別
    • 遠足
    • 子どもの日
    • 七夕
    • 水遊び
    • 夏祭り
    • お月見
    • 芋掘り
    • ハロウィン
    • クリスマス
    • お正月
    • 節分
    • 発表会
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
保育士Ryuのおすすめ絵本紹介ブログ
  • ホーム
  • Ryuのプロフィール
  • RyuのSNS
  • おすすめ絵本
  • 季節別季節別の絵本を紹介
    • 春
    • 夏
    • 秋
    • 冬
  • 年齢別
    • 0歳児
    • 1歳児
    • 2歳児
    • 3歳児
    • 4歳児
    • 5歳児
  • 行事別
    • 遠足
    • 子どもの日
    • 七夕
    • 水遊び
    • 夏祭り
    • お月見
    • 芋掘り
    • ハロウィン
    • クリスマス
    • お正月
    • 節分
    • 発表会
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  • ホーム
  • Ryuのプロフィール
  • RyuのSNS
  • おすすめ絵本
  • 季節別
  • 年齢別
  • 行事別
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
  1. ホーム
  2. 「大日本図書」の検索結果

「大日本図書」の検索結果

  • 【冬の雰囲気と考える楽しさが味わえる】だれのあしあと【現役保育士がレビュー】

    【1,2歳児おすすめ絵本】だれのあしあと【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「だれのあしあと」は私が”想像したり、考えたりする楽しさを感じて欲しい””雪や生き物に親しみを感じて欲しい”というねらい・想いを持って読むことが多い一冊です。保育...
    2024年2月1日
    1歳児
  • 【子どもと大人の心の距離が近くなる】おふくさん【現役保育士がレビュー】

    【2,3歳児おすすめ絵本】おふくさん【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おふくさん」は私が”鬼に親しみを感じて欲しい””読み手と笑いながら楽しい気持ちを共有して欲しい”というねらい・想いを持って読むことが多い一冊です。保育士歴10年以上のR...
    2024年1月21日
    2歳児
  • 【目的に合った楽しみ方ができる】ぶどうおいしくなーれ【現役保育士がレビュー】

    【1,2歳児おすすめ絵本】ぶどうおいしくなーれ【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「ぶどうおいしくなーれ」は私が”ぶどうや食べ物に親しみ、興味を持って欲しい””言葉の響きや身近な人と声を合わせる楽しさを感じて欲しい”というねらい・想いを持...
    2023年11月25日
    1歳児
  • 【温かい雰囲気のどんぐりいっぱいの絵本】語りかけ絵本 どんぐり【現役保育士がレビュー】

    【0,1歳児おすすめ絵本】語りかけ絵本 どんぐり【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「語りかけ絵本 どんぐり」は私が”どんぐりの存在を知り、親しみを感じて欲しい””音の響きを楽しみ、音の楽しさを知って欲しい”というねらい・想いを持って読むこ...
    2023年11月12日
    0歳児
  • 【相手の気持ちを想像する力が養われる】どんなきもち?【現役保育士がレビュー】

    【5歳児おすすめ絵本】どんなきもち?【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「どんなきもち?」は私が”様々な気持ちを想像して、相手の気持ちを考えて欲しい””自分の気持ちと向き合い、言葉にする心地良さを感じて欲しい”というねらい・想いを持って...
    2023年5月17日
    5歳児
  • 【心もポカポカ。春が感じられる】たんぽぽはたんぽぽ【現役保育士がレビュー】

    【2,3歳児おすすめ絵本】たんぽぽはたんぽぽ【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「たんぽぽはたんぽぽ」は私が”優しく温かい雰囲気の春を感じて欲しい””ありのままの自分で良いと感じ、自己肯定感が育まれて欲しい”というねらい・想いを持って読む...
    2023年4月9日
    3歳児
  • 【桜だけじゃない。気持ちを繋げる絵本】語りかけ絵本 さくら【現役保育士がレビュー】

    【0,1歳児おすすめ絵本】語りかけ絵本 さくら【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「語りかけ絵本 さくら」は私が”桜の存在を知り、親しみを感じたり興味を持って欲しい””身近な大人と気持ちを共有する心地良さや安心感を感じて欲しい”というねら...
    2023年3月26日
    0歳児
  • 【笑って新年を迎えられる】おしょうがつのかみさま【現役保育士がレビュー】

    【2,3歳児おすすめ絵本】おしょうがつのかみさま【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「おしょうがつのかみさま」は私が”お正月に楽しいイメージを持ち、期待感を持ちながらお正月を迎えて欲しい””お正月に関連する伝統的な遊びや料理を知って欲しい...
    2022年12月21日
    2歳児
  • 【楽しみながら色の認識が深まる】いろいろバス【現役保育士がレビュー】

    【1,2歳児おすすめ絵本】いろいろバス【ねらい・読み聞かせのポイント教えます】 「いろいろバス」は私が”色とモノを関連づける楽しさを知って欲しい””考える・予測する力が豊かになって欲しい”というねらい・想いを持って読むことが多い一冊です。保育士...
    2022年10月1日
    1歳児
1
人気記事
  • 【個性を大切にする良さが分かる】くれよんのくろくん【現役保育士がレビュー】
    3歳児
  • 【思いやりの心が感じられる】どうぞのいす【現役保育士がレビュー】
    2歳児
  • 【秀逸なストーリー×笑い×教訓】パンどろぼう【現役保育士がレビュー】
    3歳児
  • 【相手の気持ちを考られる】そらまめくんのベッド【現役保育士がレビュー】
    3歳児
  • 【1歳児】発達から考える絵本の選び方とおすすめ絵本15選【現役保育士が教えます】
    0歳児
Title and Keywords
  • プライバシーポリシー
  • RyuのSNS
  • Ryuのプロフィール
  • お問い合わせ

©

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • RyuのSNS
  • Ryuのプロフィール
  • お問い合わせ
  • トップへ